カーシェアリングの問題点
便利と思えるカーシェアリング。しかし、マイカーと全く同じ様に利用できるというわけでもないのです。
そんな問題点をあげてみます。
・利用場所がまだまだ少ない。
最近は話題にはなっているのですが、全国的に見ても利用できる場所が限られています。
実際の車に乗るまでに時間がかかるのであれば、手軽に乗れるとはいえません。
分譲マンションなどではカーシェアリングの利用が増えているので、今後はそんなマンション等に業者が提供していくというケースが増えてくるのではないでしょうか。
・ペットやたばこ
マイカーではない為にペットと一緒には乗れなかったり、社内禁煙だったりするケースが多いです。
・家族にカードを貸せない
申し込みをした本人だけが利用できて、家族で一つのカードで利用が出来ない。
家族の中で複数契約することになるのです。
・予定の変更
予約した場合のキャンセルにはキャンセル料がかかります。
また、渋滞で大幅に返却に遅れてしまった場合には超過料金が発生します。
このような問題点をカーシェアリングは抱えているのです。
カーシェアリングはマイカーを手放す人やマイカーを所有していない人に手軽にカーライフが提供される画期的なシステムだと思います。
しかし、問題は多々あります。
やはりマイカーの利便性はまだまだ圧倒的に上です。
気兼ねなく、自分のペースでカーライフを充実させるのならマイカーですね。
ペットも乗せられる、タバコも吸える。
家族の誰もが乗れる。
どんな悪天候でもすぐに乗ることが出来る。
マイカーの問題点はコストがかかるところでしょうか。